リフレイン。この曲は2009年のSHERIEにとってはまたまだ重要なポジション・・でしょうか。
実はこの曲は、サビのメロディが初めに浮かんで、それに合うAメロやらBメロやらを考えていって
でもって、スタジオでメンバーに聴かせてみて。何度かスタジオでメンバーでジャムりながら・・・
ドラムの小竹氏から、サビメロなんとかならん??と。んーこれサビから作ったんだけどなあ(苦笑)てな状態。
ありゃりゃ。。全体の構成もまとまりつつある中で、サビメロのコードからやり直すわけにもいかんし(困った)
2〜3日ずっとサビのコードをギターで鳴らしながら考えること考えること。
その結果できたメロが、今歌ってる「あー繰り返してるう・・・・」のヤツです。
なんだろう、自分で作ってる時は「こりゃいい」ってすごいイイ感触なのに、バンドでプレイしてみると
「悪くない」のに、何故か弱いっ・・・ていうかそんな事ってある。
最近は、前よりも自分の中での”作曲及第点”をちょっとずつ上げているので、「ちょっとイイ」位では
バンドには持っていかないようにしてるけど、特にサビメロは、その曲の命なワケで、バンドと合わせて生きるもの
にしていかないと。そういう意味で、歌詞なんかは、先には書けんワケです。SHERIEでは。
さて曲調は、タイトル通り繰り返して何回も聴きたくなる・・でしょ?
イントロのギターや、BメロのリズムやGソロ、とても気にいっています。
歌の聴き所は、大サビ(ギターソロ前)の、「あー幸せなキミ祈る自分で終わるのもいい」ってところ。
我ながらスゴイメロディだなあって。こういうメロが出来た時は本当に充実感でイッパイです。
気に入ってるけど、ライブで自分が一番しんどいのもこの曲・・・という複雑。好きでも辛い(爆)
歌詞は僕の実体験に基づいています。大切な人と別れて、一人きりになった瞬間。
忘れられない彼女の口癖・・・等など胸を締め付けるんで、超リアルですなあ。
ライブお楽しみにねっ。
|