http://www.heartlandstudio.co.jp/ HeartLand
STUDIO
名古屋の伏見にある老舗ライブハウス。
僕等が大好きだったメジャーアーティストもここに出ていてしょっちゅう見に行ってました。
http://www.seijirou.com/index.htmlSeijirou.com
SHERIEを知るならまず、このサイトから!? ご存知、下村成二郎大先生のサイト。
すみません。麗羅さん。リンクはりました。(事後報告(^-^;A)
シェリーのルーツがホンの少し垣間見えるはず・・・。
成二郎先生知らないなんて、そりゃアナタ、人生1/8くらい損してるよ。(←意味不明・・。( ̄^ ̄))今すぐ見るべし。
http://www.tk1.speed.co.jp/piccolina/SHOW ME THE WAY
80年代、日本のハードロックシーンを支えたBLIZARDのファンサイト。
ボクが一番好きだったのがこのバンド。このサイトってBLIフェチには涙モノの
マニアックさ。
イヤあシビレルなあ。オススメです。ハートランドにも出てたよ。その昔。
http://www1.linkclub.or.jp/~ao-chan/LA!ccordion
”ブルースとお酒”、”音を楽しむ”こんなキーワードにピピッと反応するヒトたちにはおすすめかな!。
またライブご一緒しましょうよ、ね。ほらほらみんな、STORIESさんですよお。
http://www.livehouse.com/LiveHouse情報
全国のライブハウス情報他、バンドマン必見の音楽関連の情報サイトですね。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efwhk2157/link/exy music search
音楽専門の検索サイトです。きめ細かな分類分けで、かなり驚きます。
全国のスタジオやアーティスト、その他音楽に関わるいろんな切り口で検索できますよお。オススメね。
http://www.sevencars.com/Sevencars
ボクの愛車をいつも面倒見ていただいてます。とうとうWebサイトオープンということで、
これからも、よろしくお願いしますねえ。愛知県内で、英国車乗るなら是非ココではないか・・・と。
http://www.wens.ne.jp/WENS
愛知県、地元に密着したカルチャー情報の発信サイト。
ボクらのバンドもインディーズバンドサイトに紹介されています。なかなか面白いサイトです。
みんなも寄ってみて。
相互リンク貼ってくれるみなさんメール下さい。
リンクを貼られた場合、その旨メール下さるとうれしいです。
ボタンとして使って下さいネ。→
|