|
”Drop” 日本語で雫とかって意味ですね。”雪の雫”この曲はGの舟橋氏が 長い間暖めていた曲。雪は暖めると溶けるなあ。どーでもいいけど・・。 SHERIEの曲はほとんど僕が歌詞や歌メロを決めています。 で、最初のころはこのコード進行にのせる歌ってこうなのかな? ヴォーカリストのエゴかもしれないけど。納得いかんぞっと言う部分も少し あった。でも、そんなカラを取り払って真っ白になって聞いてみたところね いい曲なんだよね。決してカッコイイんじゃない。でも歌っていても気持ちいいし 、ライブで聞いてもらった人たちには分かってもらえると思うけど。弾んでくるんだよ。 なんかがさ。見てる人、聞いてる人、やってる人みんながHappyになれる数少ない曲。 実は歌詞はちょっと悲しいね。Happyな曲といっておきながら無責任な。 聴きところ、Gソロ後の”何もかも崩れて・・・”の辺りからの展開。リズム隊の2人の ちょっと変拍子みたく聞かせるカンジと、美しいメロディ(笑)。 ポップスとかロックとかジャンルなんて置いといても、もっといろんな人に 聞いてもらいたいな。この曲のために。なんだかんだいって重要なポジション を獲得しつつあるDrop of Snowに乞うご期待!。曲調とかは別にして、みんなが 楽しめる曲とか、音楽って何かな?って考えさせられた1曲です。 |